OB会員のコンサート情報

2025/08/23
京都市少年合唱団OB会合唱団 第11回演奏会
京都市少年合唱団OB会合唱団 第11回演奏会が、
以下の通り開催されます。

日時:2025年11月24日(月・祝)
   開場 13:00/開演 13:30
会場:京都市立京都堀川音楽高等学校 音楽ホール
   最寄り駅:京都市営地下鉄東西線「二条城駅」下車、
   2番出口より徒歩2分

演奏曲:
モーツァルト「アヴェ・ヴェルム・コルプス」、
シューマン「流浪の民」ほか
篠原 眞日本古謡・童謡「日本の歌より」「赤とんぼ」ほか
松下 耕 「信じる」より
フォスター「草競馬」「ケンタッキーのわが家」ほか
木下 牧子「サッカーによせて」「44わのべにすずめ」ほか

入場は無料ですが、整理券が必要です。
フライアに掲載のメールアドレスまで、お問い合わせください。

35-1.jpg

2025/08/20
女声合唱団ミルテンクランツ6thコンサート
以下の通り女声合唱団ミルテンクランツがファイナルコンサートを開催します。

日時:9月27日(土)午後1時半開場、午後2時開演
会場:京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ

ミルテンクランツには、OB会合唱団の越智納富子さん、原由理子さんのほか、修了生の佐野和恵さん、柏田由里さんが所属し、伴奏者の柿木朋子さんも修了生です。
ぜひご来場ください。

34-1.jpg34-2.jpg

2025/08/18
Thanks Premium Concert 11/24
主催者の山崎隆弘氏が、子供の頃、父の持っていた神戸大空襲の戦火を生き延びた楽器を、聞かせてもらったのをきっかけに、クラリネットの道に進むことになり、しかし、父との約束で、教職の道に進み、この度退職を機に、夢であったオーケストラで、協奏曲を演奏するという夢を、同級生でもある、加藤完二氏の協力を得て開催する運びとなったコンサートです。

ドブロゴス: 合唱・ピアノと弦楽のための[Mass』
モーツァルト: クラリネット協奏曲 K.622 交響曲第40番

クラリネット:山崎隆弘
指揮:加藤完二
管弦楽 サンクス シンフォニエッタ KYOTO
コンサートミストレス 木村悦子
合唱 京都市少年合唱団 ピアノ 小林千恵

日時:2025年11月24日(月·祝)
  14:00開演(13:30開場)
会場: 永守重信市民会館(向日市民会館)
入場料: 一般:2,000円 高校生以下:1,000円(※未就学児入場不可)

33-1.jpg

2024/11/12
田内愛メゾソプラノ・リサイタル(更新)
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))
独立行政法人日本芸術文化振興会
新進演奏家育成プロジェクトリサイタル・シリーズKYOTO15
田内愛メゾソプラノ・リサイタル

日時:2025年1月24日(金)
時間:19時開演(18時半開場)
場所:京都コンサートホール ムラタホール
料金:2500円 全席自由(11月発売予定)

出演:
メゾソプラノ 田内愛
ピアノ 志賀俊亮

曲目:
シューベルト:糸を紡ぐグレートヒェン
ブラームス:永遠の愛について
ヴォルフ:ジプシーの女
ベルク:7つの初期の歌 他

ドイツ歌曲を中心に、日本歌曲も歌わせていただきます。皆様に心地よい音楽をお届けできますよう、日々励んでおります。是非お越しいただければ幸いです。
ご興味ございます方は、チラシ掲載の連絡先までお願いいたします♪

32-1.jpg32-2.jpg

2024/05/10
♪京都市少年合唱団OB会合唱団創立20周年 第10回記念演奏会♪
2024年9月16日(月・祝)
13:00開場、14:00開演
京都コンサートホール 大ホール
(地下鉄「北山駅」下車)


入場無料:要 整理券
申し込みは以下@〜Bのいずれかの方法でお申込みください。

@ 団員を通してお申し込みください。
A 添付チラシの裏面のQRコードを読み取り、サイトよりお申し込みください。
B concert@ksg-ob.jp 宛に「記念演奏会入場希望」と明記し、「氏名・枚数・紹介団員」をご記入の上、メールにてお申し込みください。


A・Bの場合、入場時には、返信されたメール画面をご提示ください。
なお、複数枚お申し込みの場合は、返信メールの共有いただき、入場時には各々でご提示ください。
※申し込み内容変更やお問い合わせは、concert@ksg-ob.jp までお願いします。
満席になり次第、お申し込み受付は終了いたします。

皆様のご来場を団員一同お待ちしております!!

31-1.jpg31-2.jpg

2024/04/14
京都市民管弦楽団 第109回 定期演奏会
京都市民管弦楽団 第109回 定期演奏会に、
13期生の福澤秀哉さんがフルートで出演されます。

シベリウス:交響詩「フィンランディア」Op.26
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67

指揮 小野田 宏之

日時:2024.5.26(日) 開場 13:00 開演 14:00
場所:京都コンサートホール大ホール
料金:【全席自由席】前売 1,000円/当日 1,200円

詳細は以下のフライアをご覧の上、ご来場ください♪

29-1.jpg29-2.jpg

2024/04/16
♪京都市少年合唱団OB会合唱団創立20周年記念春コンサート♪
2024年4月28日(日)
京都市立京都堀川音楽高等学校
音楽ホールにて
13:00開場、13:30開演

 地下鉄「二条城前」市バス「堀川御池」
 御池通入り口から、お入りください。

入場申し込みは
以下の必要事項をご記入の上、
concert@ksg-ob.jp
までメールをお願いします。

必要事項
・(代表者様)お名前:
・ご希望の席数:春コンサート  枚
・(当団の)紹介者:
・その他(配慮が必要な事項等):

*その他ご案内事項
送信後3日以内に確認のメールをお送りいたします。
もし届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
確認しても届いていない場合は、大変恐れ入りますが
京都市少年合唱団OB会公式SNSへダイレクトメッセージをお送りただいただくか、
お知り合いの当合唱団員までお尋ねください。
満席になり次第、お申し込み受付は終了いたします。

春の心地よい合唱日和に
団員一同お待ちしております!!

30-1.jpg

2023/10/16
11/11・12アンサンブル・アルバ23
谷川俊太郎さんと、谷川賢作さんが2004年に発表した
家族の肖像を新たな構成でお届けする
〜Family Portraitやさしさとあたたかさの源〜

吉岡アカリ(フルート・19期OB会員)
藤森亮一(チェロ)
藤林真理(Tap)
加藤ユミコ(Pf.編曲)
谷川賢作(Pf.作曲・編曲))

日時:
11月11日(土)開演19:30(開場19:00)
11月12日(日)昼の部 開演13:00(開場12:30)
       夜の部 開演17:00(開場16:30)
場所:
アートスペース二条城前Alba

OB会同窓会の前日と当日です、ぜひご来場ください。
お問合せは artspace.Alba@gmail.comへ

27-s-1.jpg27-s-2.jpg

2023/09/20
12/12フルートカルテットクリスマスコンサート
4人のフルート奏者によるクリスマスコンサートが開催されます。
下野依子(44期)が出演します。

日時:2023年12月12日(火)19時開演
場所:代官山教会Church Hall(渋谷区代官山町14-3)

ぜひご来聴ください。

26-s-1.jpg

2023/09/20
吉岡アカリ還暦記念コンサート10/15
吉岡アカリ還暦記念コンサートが開催されます。
吉岡アカリ(19期)は、東京フィルハーモニー管弦楽団首席フルート奏者で、東京を起点に広く活躍中です。
この演奏会に、OB会員の下野依子(44期)も出演します。
東京ですが、日曜の午後ですので、ぜひご来聴ください。

日時:2023年10月15日(日)14時開演
場所:紀尾井ホール(千代田区紀尾井町6-5)

25-s-1.jpg25-s-2.jpg

- Topics Board -